
仏・ギカテレコム社よりコミログ社鉱山向けプライベートLTEシステムを受注
日本無線株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:小洗 健、以下 JRC)は、このほど、仏・ギカテレコム社(※1)よりプライベートLTEシステムを受注しました。本システムは仏・エラメットグループ(※2)、コミログ社(※3)のモアンダ鉱山(ガボン共和国、中央アフリカ)に導入されます。当社はLTE基地局と加入者管理装置、ネットワーク管理装置を含む総合プライベートLTEソリューションを提供します。
■概要
コミログ社は、モアンダ鉱山の業務運用プロセスをデジタル化する取り組みの一環として、高速で安定したセキュアなLTE通信方式を採用しました。これにより、生産設備の保守点検業務がペーパーレスとなり業務効率が向上するとともに、設備の故障予知や迅速な故障検出により不稼働損失を減らすことができます。
現地におけるLTEネットワークシステムの設備の設置および運用管理業務は、ギカテレコム社が行います。当社のネットワーク管理機能はLTE設備の構築と運用を正確に、かつ容易に行うための機能を提供します。
今後も当社のプライベートLTEシステムが、同社の鉱山事業拡大に貢献することが期待されます。
引き続き当社は、ワイヤレス通信分野のスペシャリストとして、海外全地域で需要が拡大するプライベートLTEの販売を展開します。さらに海外のプライベートLTEの経験とノウハウを活用し、日本国内および海外において期待が高まるローカル5G/プライベート5G製品を展開していきます。
※1:ギカテレコム(Geka Telecom)社
創業1982年、フランス系通信ネットワーク事業者。アフリカを拠点に、インド洋周辺国、南東アジア、東ヨーロッパでサービス展開する。
※2:エラメット(Eramet)グループ
創業1880年、フランスの採鉱・金属加工関連グループ。世界20か国に1万4千名の従業員を有し急速に成長するニッケル、マンガン、特殊鋼の精錬および生産を手掛ける。製品は、鉄鋼、航空、エネルギー、輸送、エンジニアリングの各産業で利用される。ニューカレドニア、フランス、スウェーデン、英国、米国、ガボンで施設を運営。
※3:コミログ(Comilog)社
エラメットグループのガボン共和国(アフリカ)の鉱山施設会社、従業員2千人。同国4地域で60年以上、高品質マンガン鉱石の採鉱・金属加工を事業展開する。世界25%の鉱物埋蔵量を保有し、マンガン鉱石では生産量世界トップ2。
"採鉱者" - Google ニュース
October 20, 2020 at 03:11PM
https://ift.tt/3dIYptX
日本無線、仏ギカテレコム社よりコミログ社鉱山向けプライベートLTEシステムを受注 - 日経テクノロジーオンライン
"採鉱者" - Google ニュース
https://ift.tt/2sVz4cO
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
0 Comments:
Post a Comment