Monday, August 24, 2020

米国株、ダウ続伸で始まる コロナ治療で好材料相次ぐ - 日本経済新聞

【NQNニューヨーク=戸部実華】24日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続伸して始まった。午前9時35分現在、前週末比174ドル04セント高の2万8104ドル37セントで推移している。米食品医薬品局(FDA)が23日に新たなコロナ治療法を特別に認可したと発表するなど、治療を巡る好材料が相次ぎ市場心理が改善した。スマートフォンのアップルが連日で上場来高値を更新するなど主力ハイテク株への買いも相場を押し上げている。

FDAはコロナから回復した人の血漿(けっしょう)を患者に投与する治療法の緊急使用許可を出した。症状を抑えたり回復を早めたりする効果が期待されるという。米政権が10月にも英製薬のアストラゼネカのコロナワクチンの緊急使用許可を検討していると伝わったのも好感された。治療法やワクチンが普及すれば経済の正常化が進むとみて、景気敏感株も買われている。

株式分割で個人投資家が買いやすくなり、投資資金が流入するとの期待が強いアップルは3%強上昇する場面があった。電気自動車のテスラも連日で上場来高値を付けた。ソフトウエアのマイクロソフトや通販のアマゾン・ドット・コムも買いが先行。ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数も3日続伸し、前週末比140.62ポイント高の1万1452.42と、過去最高値を上回って推移している

Let's block ads! (Why?)



"材料" - Google ニュース
August 24, 2020 at 08:49PM
https://ift.tt/31m8dFA

米国株、ダウ続伸で始まる コロナ治療で好材料相次ぐ - 日本経済新聞
"材料" - Google ニュース
https://ift.tt/2OUue7T
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Share:

Related Posts:

0 Comments:

Post a Comment