Thursday, August 13, 2020

高機能材料やIoTを活用して次世代のガス容器を開発する『Atomis』 - ASCII.jp

ASCII STARTUP ライトニングトーク 第232回

3分動画で紹介:

2020年08月14日 07時00分更新

文● ASCII

 ベンチャー、スタートアップのサービス、事業の魅力を3分間の動画でお届けするASCII STARTUP ライトニングトーク。JOICピッチコラボ特別編として、「環境イノベーション」をテーマで披露された優れた技術を持つ登壇企業を紹介する。

 今回は、次世代高圧ガス容器「CubiTan」を開発する『Atomis』。 

 プレゼンしてくれたのは、Atomis代表取締役CEOを務める浅利 大介氏。サービス内容は動画をご覧ください。

 CubiTanは、京都大学にて発見された素材「多孔性配位高分子(PCP/MOF)」を採用。多孔性物質のガス圧縮機能を活用して従来の高圧ガスボンベを置き換える小型軽量容器を開発するとともに、IoTも活用して流通を管理。次世代のガス容器のインフラを目指す。

■関連サイト

“ASCII STARTUP ライトニングトーク”は、3分程度の制限時間内でのベンチャー・スタートアップ企業の代表による自社サービスのプレゼンテーション動画です。撮影はASCII STARTUPのFacebookページで、募集しております。

Let's block ads! (Why?)



"材料" - Google ニュース
August 14, 2020 at 05:00AM
https://ift.tt/3arMSh8

高機能材料やIoTを活用して次世代のガス容器を開発する『Atomis』 - ASCII.jp
"材料" - Google ニュース
https://ift.tt/2OUue7T
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Share:

Related Posts:

0 Comments:

Post a Comment