地元企業の製品を素材にした「夏休みものづくりワークショップ」が、静岡市葵区の市文化・クリエイティブ産業振興センターであり、小学生を中心に三十人が参加した。 (保坂千裕)
例年は予約不要で開催してきたが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不特定多数の入場を避けようと予約制で一講座三人の少人数制にした。布マスクや除菌ティッシュケースなど、コロナ禍の生活で使う小物作りなど六講座を開いた。
動物を模したフェースシールドを作る講座では、市内のメーカーが生産したアルファベットのパーツを名入れに活用。耳やひげ、鼻に色塗りをして、世界で一つのコロナ対策グッズを作った。
葵区の神山愛加さん(11)は「マスクはきついが、フェースシールドだと顔が見える。どの色を使うか、想像力を使うので面白かった」と話した。
関連キーワード
"材料" - Google ニュース
August 25, 2020 at 03:00AM
https://ift.tt/2QoaqtQ
地元企業の材料使い、夏休みものづくりワークショップ開催 葵区 - 中日新聞
"材料" - Google ニュース
https://ift.tt/2OUue7T
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
0 Comments:
Post a Comment