Saturday, November 5, 2022

往復食簡:笠原将弘さんのレシピ いろいろキノコのけんちん汁 - 毎日新聞

いろいろキノコのけんちん汁=尾籠章裕撮影
いろいろキノコのけんちん汁=尾籠章裕撮影

今回のテーマ=キノコ増量中!

ゴマ油でしっかり炒める

 けんちん汁は精進料理の一つです。根菜中心のイメージが強いかもしれませんが、たまにはキノコをたっぷり入れて主役にしてみましょう。今回はシメジとエノキ、シイタケを使いましたが、マイタケなどほかのキノコでも大丈夫です。

 本来ならだしも、カツオ節や煮干しではなく昆布やシイタケを使うところですが、笠原流はこれまで何度も登場しているだしと同じ、昆布とカツオ節でとったものでOK。

 ただし、これだけは絶対していただきたいのは、具材を油で炒めること。炒めることでコクが出て野菜だけで十分おいしくなります。食べやすい大きさにしたキノコ類と根菜を、ゴマ油でしっかり炒めます。木綿豆腐も後で一緒に炒めますよ。

 だしと調味料を注ぎ、ひと煮立ちさせたらアクを取って10分、長ネギを加えてさらに5分ほど煮ます。仕上げに、水溶きかたくり粉でとろみをつけましょう。汁が冷めにくくなり、体も温まります。

 おろしショウガを添えて一緒にいただくと、体はさらにポカポカに。朝夕の冷え込みが厳しくなるこの時期にピッタリの汁物です。

材料

(作りやすい量)

シメジ 1パック

エノキ 1パック

シイタケ 2枚

ニンジン 50グラム(小1/2本)

ダイコン 100グラム(約3センチ)

木綿豆腐 1/2丁

長ネギ 1/3本

ショウガ 10グラム

水溶きかたくり粉 大さじ1

ゴマ油 大さじ1

A

だし 600㏄

薄口しょうゆ 大さじ2

みりん 大さじ2

塩 少々

作り方

❶シメジ、エノキは根元を落としてほぐす。エノキは半分に切る。シイタケは軸を取って薄切りにする。

❷ニンジン、ダイコンは厚さ5ミリのイチョウ切りに、長ネギは1センチ幅の小口切りに、豆腐は2センチ角に切る。ショウガはすりおろす。

❸鍋にゴマ油を入れて中火にかける。ダイコン、ニンジンと①を加えて炒める。しんなりしたら豆腐を加えて炒める。

❹Aを加え、ひと煮立ちさせたらアクを取り、弱火で10分ほど煮る。

❺長ネギを加えて5分ほど煮て、水溶きかたくり粉でとろみをつける。器に盛り、ショウガを添える。

(全量450キロカロリー)

有料会員の方は以下からレシピをダウンロードできます。

<レシピはこちらから…

Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/e9ZCjH0
via IFTTT
Share:

0 Comments:

Post a Comment