
柔らかくて甘くておいしい春キャベツ。今回は、春キャベツを使った材料4つで簡単につくれるおかずレシピを紹介します。 【画像集】ピーマンだけじゃない!パッと作れる「無限おかず」7選 <教えてくれた人> わんたるさん…栄養士、三児のママ。忙しいときにパパッと作れる簡単・時短料理や子供と一緒に作れるスイーツ・パンレシピなどを発信。TVや雑誌などメディア掲載多数。
【簡単レシピ1】キャベツとウィンナーの白だし煮
〈材料 2人分〉 キャベツ 2枚 ウィンナー 4本 水 100cc 白だし 大さじ1 〈つくり方〉 1.キャベツをざく切りにします。耐熱容器に水、白だしとキャベツを入れてふんわりラップをかけ、電子レンジ600Wで2分加熱します。 2.ウィンナーをキャベツの上に乗せ、ふんわりラップをかけて3分加熱し完成。 ※ポイント※ キャベツを先にレンジ加熱し、少ししんなりさせてからウィンナーを入れるとウィンナーが破裂することがなくていいです。
【簡単レシピ2】キャベツと焼鳥の簡単炒め
〈材料 2人分〉 キャベツ 1枚 焼鳥の缶詰 1缶(65g) 油 小さじ1 塩 少々 〈つくり方〉 1.キャベツをざく切りにします。 2.油をひいたフライパンにキャベツを入れて炒め、しんなりしてきたら焼き鶏の缶詰を入れて炒めます。塩で味を整えたら完成。
【簡単レシピ3】キャベツと豚肉の重ね蒸し
〈材料 4人分〉 キャベツ 1/2個 豚バラ(薄切り) 300g ミニトマト 20個位 つけダレ(ぽん酢などお好みの物) 適量 〈つくり方〉 1.キャベツは一口大に手でちぎります。豚バラは長さを半分に切ります。 2.フライパンにキャベツ半量と豚肉半量を乗せます。 3.残りのキャベツと豚肉を乗せ、プチトマトを散らします。水を大さじ1(分量外)を入れてフタをし、中火で10分蒸します。 4.豚肉にしっかり火が通ったら完成。お好みのつけダレで食べて下さい。 ※ポイント※ フライパンは、大きめで深さがしっかりある物がいいです。豚肉は重ならないように広げて乗せると火が早く通ります。 どのレシピも材料4つで簡単に作れるので、忙しいときに活躍すること間違いなし!甘みのある春キャベツにぴったりなレシピなので、是非お試し下さい。 ※IHクッキングヒーターをご使用の場合は、説明書を確認し、指定の油量を必ず守って調理してください。 ※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。 ※電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります。(=突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。 構成/サンキュ!編集部
サンキュ!編集部
"材料" - Google ニュース
May 18, 2020 at 05:32PM
https://ift.tt/3dZ5s0t
材料4つだけでつくれる「春キャベツ」のおかずレシピ3選(サンキュ!) - Yahoo!ニュース
"材料" - Google ニュース
https://ift.tt/2OUue7T
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
0 Comments:
Post a Comment