Tuesday, May 5, 2020

1個15円でこんなに美味しいなんて奇跡!材料3つ&計量いらずで簡単♪豆腐ドーナツ - livedoor

料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。おうちで過ごす日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?おうちで過ごす時間が長いと、おやつも楽しみの一つになりますね!今回は、お豆腐とホットケーキミックスで作る、ふわふわもっちりの豆腐ドーナツをご紹介します!

【詳細】他の記事はこちら

このレシピを試すのにかかる時間

約15分(油を切る時間を除く)

この記事を試すのにかかる金額

約150円(8〜10個分)

豆腐ドーナツレシピ

お豆腐ドーナツに使う材料はたったの3つ!絹ごし豆腐・ホットケーキミックス・卵のみです。2つ小分けになった絹ごし豆腐を1つ(150g)と、お徳用ホットケーキミックスを1袋(200g)、卵1つなので、計量要らずでとっても楽ちん。

絹ごし豆腐は水切り不要ですし、この3つを混ぜ合わせたら、揚げるだけなので、とってもお手軽!

お豆腐を使ったドーナツはふんわりとしているのにキメが細かくもっちりとした食べ応えもあって、とっても美味しく出来ますよ〜♪

材料(8〜10個分)

ホットケーキミックス 200g
絹ごし豆腐 150g
卵 1個
揚げ油(サラダ油) 適量
グラニュー糖 適量

作り方

? 絹ごし豆腐をボウルに入れて、ホイッパーで滑らかなクリーム状になるまで、よく混ぜ合わせます。

? ?に玉子を割り入れて、ホイッパーでよく混ぜ合わせます。

? ?にホットケーキミックスを加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。

? 大きなスプーンを2つ使って形をキレイに整えながら生地を丸め、低温(150〜160℃)に熱したサラダ油に落とし入れて、きつね色になるまでじっくり5〜6分揚げます。

※この時、温度が高すぎると中まで火が通る前に、表面が焦げてしまいます。低温でじっくり揚げて下さいね。あらかじめ絹ごし豆腐や卵を常温に戻しておくと、火が通りやすくなり、焦げ防止になります。

? 揚げ上がったらしばらく油を切っておき、まだ熱いうちにグラニュー糖にまぶします。

平らなバットにグラニュー糖を入れて、その中にドーナツを入れてころころと転がしてまぶします。
お豆腐ドーナツに、今回はオーソドックスなグラニュー糖をまぶしましたが、すりごま+砂糖やきな粉+砂糖、ココナッツパウダーやクランチをまぶしたり、チョコレートレコーディングしても、美味しいですね。

色んな味にアレンジして、ドーナツポップにしても楽しそう♪

おうちで過ごす日々が続いてますが、少しでも楽しく、ストレスなしに過ごせるよう、そしてこの状況が一日でも早く、終息に向かう事を祈っています。

Let's block ads! (Why?)



"材料" - Google ニュース
May 05, 2020 at 10:00AM
https://ift.tt/2L2H3uo

1個15円でこんなに美味しいなんて奇跡!材料3つ&計量いらずで簡単♪豆腐ドーナツ - livedoor
"材料" - Google ニュース
https://ift.tt/2OUue7T
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Share:

Related Posts:

0 Comments:

Post a Comment