Monday, March 2, 2020

身近な材料使い「非常食」 福島で教室、アレルギーにも配慮 - 福島民友

 福島大うつくしまふくしま未来支援センターは1日、福島市の吉井田学習センターで、できるだけ調理器具を使わずに作れる非常食づくり教室を開いた。参加者が身近な材料で作れる非常食を試食した。

 昨年の台風19号で在宅避難者が多くいたことを受け、災害時になるべく調理器具を使わずアレルギーにも配慮しながら作れる非常食の作り方を学んでもらおうと開催した。親子連れら約20人が参加した。

 環境アレルギーアドバイザー支援ネットワークいわきと、いわき市アレルギーっ子交流会「もぐのび」の代表を務める緑川琴江さんを講師に招いた。参加者はビニール袋で炊くツナご飯や乾燥野菜などを使った野菜とおかかのみそ汁、キャベツ塩昆布あえ、マシュマロおこしの4品を調理し、実践しやすい非常食作りのこつに理解を深めていた。

Let's block ads! (Why?)



"材料" - Google ニュース
March 03, 2020 at 06:52AM
https://ift.tt/38eXWvi

身近な材料使い「非常食」 福島で教室、アレルギーにも配慮 - 福島民友
"材料" - Google ニュース
https://ift.tt/2OUue7T
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Share:

Related Posts:

0 Comments:

Post a Comment